- 所属
- 衆議院議員
- 氏名
-
本田 太郎
(ほんだ たろう)
- 選挙区
- 京都府第5区
福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、与謝郡
- 当選回数
- 3回
- 府連役職
- 会長、京都府第五選挙区支部長
- 生年月日
- 昭和48年(1973年)12月1日
- 住所
- ・福知山事務所住所
〒620-0045 福知山市駅前町227-4 舞鶴屋ビル1階
・舞鶴事務所住所
〒624-0841 舞鶴市引土1-1 長久ビル1階
・宮津事務所住所
〒629-2251 宮津市須津413-41
- 電話番号
- ・福知山事務所:0773-48-9770
・舞鶴事務所:0773-77-8838
・宮津事務所:0772-46-5033
- FAX番号
- ・福知山事務所:0773-48-9771
・舞鶴事務所:0773-77-8839
・宮津事務所:0772-45-1980
経歴
- 昭和48年 京都府生まれ
- 平成10年 東京大学法学部卒業
- 平成12年 東京大学大学院法学政治学研究科修了
- 平成12年 現・シティグループ証券入社
- 平成19年 早稲田大学ロースクール修了
- 平成20年 弁護士として活動
- 平成27年 京都府議会議員選挙初当選
- 平成29年 衆議院議員選挙初当選
- 令和3年 衆議院議員選挙当選 2期目
元・外務大臣政務官 - 令和6年 衆議院議員選挙当選 3期目
防衛副大臣
メッセージ
元来わが国は、それぞれの地方が独自の自然、文化、伝統、産業を有し、その集合体としての日本が、しなやかで強い国を形作ってきました。しかし、人口減少や東京一極集中の弊害等により地方の活力が失われ、その結果、日本全体の国力が減退しつつあります。そうした状況を打破して活力ある地方を取り戻すために、私は、地元選出の国会議員として京都府北部の発展に全力を尽くしてまいります。
政治家の使命は、耳障りの良いことを言うだけでなく、直面する問題から逃げずに地元の皆様に真実を伝え、皆様の意見を伺いながら解決策を提示する。私は、そういう政治家として、京都府北部の伝統を護りながら、新しい視点で解決策を探り、新たな発展モデルを創りだしていきたいと考えています。
議員を探す
自由民主党に所属する京都府内の各議員を検索・ご紹介しています。